こんにちは、ビジネスホテルが大好き人間です!
先日、仕事の都合で川崎に出張することになりました。
川崎は羽田空港に近いこともあり、ホテル激戦区です。
下記に挙げるような有名どころのホテルもたくさんあります。
ダイワロイネットホテル川崎
京急EXイン 京急川崎駅前
ホテルメッツ川崎<JR東日本ホテルズ>
ホテルサンルート川崎
東横イン川崎駅前市役所通
東横イン京浜急行川崎駅前
しかし、そんな有名ホテルには目もくれず、私が選んだのはもちろんカプセルホテル。
いろいろ調べると、川崎のカプセルホテルといえば「レックスイン川崎」と「カプセル&サウナ川崎ビッグ」の2つが有名であることを突き止めました。
今回は、レックスイン川崎に3連泊した感想を詳しくお伝えします。
(なお、本文中の画像の一部は公式HPより引用しております。)
レックスイン川崎のレビュー
フロント
自動ドアを抜けると、まるで新築のビジネスホテルのようなきれいなフロントです。

入ってすぐ左に靴箱があり、靴を脱いで鍵をかけます。
その後、フロントに靴箱のカギを渡し、チェックイン手続を開始します。
フロントの方から着替えとバスタオル×1、ハンドタオル×2が入った袋が渡されます。(この袋、館内を移動するときに意外と便利!)
フロントの奥にはお菓子や飲み物、下着類などが販売されています。

じゃらんなどの口コミではフロントの対応がイマイチとの意見がありましたが、全然そんなことはなく、しっかり対応してくれました。
ロッカールーム
チェックイン後、7階のロッカールームに着替えと荷物を置きに行きます。
ロッカーは割と大きくてよかった。。。

部屋(カプセル)
カプセルルームの入口は防音扉で仕切られています。
これが地味にうれしい。
エレベーターの開く音や自動販売機の音などが部屋まで入ってこず、ぐっすり眠れます。
注:扉がぼろぼろに見えますが、そこまで古い施設ではありません(笑)

部屋はこんな感じ。いたって普通のカプセルで問題なし。

ちゃんとコンセントもあります↓↓。

テレビやライトの明るさを調整する機械もまぁまぁ新しい↓↓。

テレビはザ・カプセルホテルといった感じ。写りは良い。

男性用カプセルホテルならではの…。

風呂・サウナ
お風呂は大きな湯船が2種類。
洗面台は合計10個くらいだったと思います。

サウナは10人くらいは入れそうな広い室内。
とても清潔で気持ちいい。テレビもあります。

そしてレックスイン川崎にはなんと露天風呂があるのです!!
狭いですが、夜風に当たりながら入るお風呂は最高!!
そして柵の向こうの眺めると、真下に大量のお墓があり、火照った体が一瞬で涼しくなってしまいます(笑)
いかれた際はぜひ柵の向こうを見てみてください!!

その他設備
館内には無料のWI-FIが飛んでおり、めちゃめちゃ嬉しい!
6階にはレストランもありますが、あんまり利用している人はいなかったような。。。

レストランの横にはテレビ付きのレストルームがあります。
漫画がそろっており、ここで寝ながらマンガ読んでる人が多かった。


レックスイン川崎のアクセス
場所は、JR川崎駅からヨドバシカメラがある方に大きな道沿いを5分くらい進んだところにあります。
住所:神奈川県川崎市川崎区小川町6-8
近くにはファミリーマートもあります。
宿泊料金・価格
通常プランで、¥2,400~¥3,800ほどです。
ライバルの川崎ビッグより数百円安いですね!
予約はこちら!
それでは、レックスイン川崎で快適な夜をお過ごしください!
川崎のおすすめホテル