こんにちは、カプセルホテル潜入調査隊の隊長、SCANTYです。
先日から、川崎に出張で宿泊する機会があり、カプセルホテルの潜入調査に行ってまいりました。
最初に行ったのはレックスイン川崎!
なかなかいいお宿でした。
詳細はこちらの記事
そして、今日紹介するのはカプセル&サウナ川崎ビッグというカプセルホテル。
なんでも、川崎のカプセルホテルといえばココ!というお宿らしいです。
川崎ビッグのレビュー
フロント
なにやら、懐かしい雰囲気が漂うフロント。
入ってすぐ左にある靴箱に靴を預けると、昔ながらの制服を着た男性フロントマンが2名でお出迎え。
まずは上段か下段かの希望を聞かれ、お会計した後にフロント左のエレベーターに乗って自分のカプセルの階まで上がります。
雰囲気は、ほんとに昔ながらの風情のあるカプセルホテルのフロントという感じ。
悪く言えば少々ボロいということですが、決して嫌な気分がするほどではありません。
ロッカールーム
ロッカールームは、自分が宿泊する各階にあります。
上下2段になっているため、レックスイン川崎に比べロッカーが小さく感じます。
荷物が多い場合は少々困るかもしれませんね。


ロッカーを開けると、タオルと室内着が置いてあり、これに着替えてカプセルや大浴場に向かいます。
部屋(カプセル)
部屋はいたって普通ですが、こちらも若干年季が入っています。
↓↓テレビの画質はあまりよくない

↓↓まぁ、昔ながらのって感じですね

↓↓大きく禁煙!と書いてありますが…

↓↓あきらかにタバコと思われる跡が(笑)

↓↓コンセントはしっかりついてます。

その他、においなどは気になりませんでした。
風呂・サウナ
お風呂は、地下1階に脱衣所があり、そこからさらに地下2階に降りると大浴場があります。
地下1階の脱衣所は、部屋着などを入れるロッカーが100円玉を入れてロックするタイプです。
ほとんどの方が鍵を閉めずに使っていますが、心配であれば100円玉を持っていったほうがよいでしょう。
地下2階に下りると大浴場が広がっています。
お風呂はとても広く、しかもさまざまな種類があってとても豪華。
もちろんサウナもあります。
- 酒風呂
- 二股温泉
(特殊な水溶性炭酸カルシウムを豊富に含み健康によいとされる)
- 漢方の湯
- 泡風呂(バイブラバス)
- ラドン風呂
- 水風呂
- 岩塩サウナ
川崎ビッグのよいところは、大浴場の中に大画面のテレビがあるところです。
湯につかりながら、ニュースやバラエティ番組を見ることができます。
お風呂はレックスイン川崎を圧倒していました。
マッサージ・あかすり
地下1階にマッサージ、地下2階(大浴場内)にあかすりのコーナーがあります。
意外や意外、利用している方がとても多く、
いつ行ってもアジア系のお姉さま方が忙しそうに働いてらっしゃいます。

Wi-fi
館内にはWi-fiも飛んでいますが、なぜか4階まで。
5~7階には届きません。

川崎ビッグのアクセス
場所は、JR川崎駅から10分、京急川崎駅から7~8分の場所にあります。
かなり大きな看板があるのでわかりやすいです。
また、部屋数が多いので、わざわざ予約の電話をしなくても大体空いています。
住所:川崎市川崎区小川町15-11
TEL:0120-357-219
川崎ビッグの宿泊料金・価格
通常価格は3,600円です。
が、楽天トラベルやじゃらんなどで予約したほうが安いですね。
17時までに予約すれば3,000円になったり、
当日限定で15時チェックインのプランが3,200円になったりします。
レックスイン川崎との比較
先日宿泊したレックスインと比較すると、
- 宿のきれいさ:レックスイン川崎の勝ち!
- お風呂の充実度:川崎ビッグの勝ち!
といったところでしょうか。
価格やアクセス、ホテルマンのサービスについてはほぼ同じだと思います。
以上、川崎ビッグの宿泊体験談でした。
川崎に行かれた際はぜひ足を運んでみてください!
その他の川崎のおすすめホテル