みなさんこんにちは。
関西でバカンス中の元関西人、SCANTYです。
最近、LCCの普及や国際線の乗り継ぎなどで関西国際空港を利用される方も多いかと思います。
せっかく関西にきたらやっぱり食べたいのがお好み焼きですよね!!
今日は、関西国際空港内で食べられるおいしいお好み焼きのお店「ぼでじゅう屋台 関空町家小路店」を紹介します。
関西で有名な「ぼでじゅう」が気軽に食べられる
「ぼでじゅう」は、関西では知らない人はいないくらいのお好み焼きの有名店です。
おみやげなどにもよく購入されますね。
本店はなんばの中心、道頓堀にあります。
そして、関西国際空港にある「ぼでじゅう屋台」とは、ぼでじゅうのおいしいお好み焼きを空港やショッピングセンターなどのフードコートで手軽に食べられるお店です。
ちなみに、関西国際空港内の3階には「ぼでじゅう」の通常の店舗もあるのですが、人気店だけにいつも混んでいます。
そのため、私は手軽に食べたい場合は2階の「ぼでじゅう屋台」を利用するようにしています。
大きな鉄板で目の前で調理
店舗は、関西国際空港の1階にある「町家小路」というフードコート内にあります。
町家小路には関西で有名なラーメン店「龍旗信」や、たこやきで有名な「たこ昌」などもありますが、ぼでじゅう屋台は観光客や海外の方にめちゃくちゃ人気です。
通路沿いにはガラス越しに大きな鉄板の上で調理をしている姿を見ることができ、通りすがりの外国人観光客が足を止めて写真を撮ったりしていました。

定番のモダン焼きが美味!!
メニューはモダン焼き、ネギ焼き、焼きそばが5~6種類程度です。
空港内だけに、メニューの種類を絞っているようですね。
私は定番のモダン焼きを注文しました。
+100円で大盛りにもできます。
通路沿いのカウンターで注文し、会計を終えると、フードコートらしく呼び出し用のアラーム(?)が渡されます。
私は23番のようです。

テーブルで席を確保して待っていると、5分ほどで呼び出し音が鳴りました。
モダン焼きはこんな感じ!

たまごを使った薄い生地の間に、太麺の焼きそばがサンドされています。
ボリュームがありますね。
焼きそばの中からはイカなどのシーフードがゴロゴロと出てきます。

そして、なにより甘めのソースがうまい!!
ご飯にかけて食べたいくらいです。
関西の方がご飯とお好み焼きの定食を食べるとよく聞きますが、このソースがあればご飯が何杯でもいけそうです。
モダン焼きは結構厚く、ボリュームがありましたが、ぺろりといけてしまいました。
お店の情報
店舗情報
店名:ぼでじゅう屋台 関空町家小路店
TEL:072-456-6671

営業時間・定休日
営業時間:毎日朝7:00~22:00(21:00ラストオーダー)
定休日:なし
アクセス
住所:大阪府泉南郡田尻町泉州空港中1
関西国際空港内旅客ターミナルビル 2階
ダイニングコート 町家小路内

以上、関西国際空港内でおいしいお好み焼きが食べられる「ぼでじゅう屋台」の紹介でした。
みなさんも関空に行かれた際はぜひ立ち寄ってみてください!!